
こんにちは、ネスカフェ大好きな森です。
ドルチェグスト専用カプセルに数量限定の『スペシャルティーコーヒー ルワンダ』が追加されました!
パッケージも一風変わったゴージャスさで目を引くデザイン・・・今回はこの『ルワンダ』をレビューしてみたいと思います!
フルーティーな甘さと華やかな風味のドルチェグスト『ルワンダコーヒー』

今までのカプセルとは雰囲気の違う『スペシャルティーコーヒー ルワンダ』。
この『ルワンダ』とは、アフリカのルワンダ共和国で生産されている『ルワンダコーヒー』のことですね。
スターバックスなどでも取り扱われているコーヒーで、特徴はシトラスを感じるフルーティーな風味。スペシャルティーコーヒーとして注目の高い品種でもあります。

また、ネスカフェ ドルチェグスト初となる単一品種の豆のみを使用した『シングルオリジンコーヒー』とのこと。
かなり味と風味にこだわっているカプセルのようです。


ちなみに、カプセルに表記してある『N'YUMBA』はルワンダの地名、『LUNGO』は「大量の水で抽出したエスプレッソ」という意味合いですね。
調べてみるとコーヒーには沢山の品種があって面白い!
1箱にカプセルは16個入っており価格は1,274円(税込)とスペシャルティーコーヒーということで、レギュラーブレンドの924円(税込)と比べて少し高くなっています。
それでは『スペシャルティーコーヒー ルワンダ』を実際に淹れてみましょう!
『スペシャルティーコーヒー ルワンダ』の作り方

ドルチェグストのマシンからカプセルホルダーを取り出してセットします。

電源を入れて、グラスをセットしたら推奨の水量メモリ4で抽出を開始!

抽出している段階でもうフルーティーな香りが広がります・・・さすがはスペシャルティーコーヒー!!

さて、『スペシャルティーコーヒー ルワンダ』が完成しました!
見た目はコーヒーの色が濃いなどの違いは分かりませんが、とにかく香り高い風味がすでに伝わってきます...。

クレマもモコモコの泡で美味しそうですね、1杯メモリ4の120mlということで量的には少なめですがその分、飲みごたえのあるカプセルが多いジャンル。
それでは『スペシャルティーコーヒー ルワンダ』を飲んで味をレビューしてみたいと思います!
飲んでみて

これは・・・フルーティーで香りが『華やか』なコーヒーです!
口当たりは優しく、香ばしい風味と控えめな苦味がじんわりと広がります。飲んだ後も長く続く甘みのある余韻も印象的。
同じメモリ4の『レギュラーブレンド ルンゴ』に比べると、苦味が少なくより芳醇な珈琲の香りが味わえる、一味違ったコーヒーの風味や甘みが贅沢なカプセルとなっています。
ドルチェグストでここまで風味を楽しめるカプセルは初めてじゃないでしょうか・・・コーヒー好きにオススメ出来るとっても美味しい1杯だと思います!
数量限定なので新作の『スペシャルティーコーヒー ルワンダ』を飲んでみたい方はぜひお早めに!
まとめ
商品名 | 『スペシャルティーコーヒー ルワンダ』 |
---|---|
価格 | 1,274円(税込) |
購入店 | |
種類別 | コーヒー |
内容量 | 120ml |
カロリー | 0kcal(100g当たり) |
評価 | ※個人的な感想です。 |
コメント | フルーティーな風味が美味しいルワンダコーヒー |
[wpap service="with" type="detail" id="B01M4J6GT4" title="ネスカフェ ドルチェグスト 専用カプセル スペシャルティーコーヒー ルワンダ 16杯分"]