
朝の出勤時や、休憩のお供、そして食後の1杯にと、気分を切り替えたい時やひと息つきたい時のコーヒーはとても美味しいですよね。
しかし、そのたびにコーヒーを毎日買っていると意外と出費が高い...。
そこで会社や職場のオフィスコーヒー代を節約するオススメの方法をご紹介したいと思います。
毎日のようにコーヒーを飲んでいると意外と出費がかかる

例えば、コンビニでボトル缶コーヒーを1本買うと150円、お昼休憩に立ち寄るカフェのコーヒーなら300円ほどでしょうか。女性も好きなフラペチーノとかなら1杯500円以上も...。
仮に職場で毎日缶コーヒー1本購入するのことを1年間で計算してみると・・・・
職場での1年間のコーヒー代
- 1ヶ月:出勤日数20日×コーヒー代150円=3,000円
- 1年間:3,000円×12ヶ月=36,000円

毎日飲むコーヒー代と考えると意外と出費がかかってるなぁと感じてしまいます...。
ちょっとひと息つく時のコーヒーなら、美味しく飲めてもう少し安くコスパが良いと毎日気軽に楽しむことが出来ますよね。
美味しいコーヒーで節約もするなら『オフィスコーヒープラン』がオススメの方法
そこで、会社で飲むコーヒーを節約したいならオフィスプランの『ネスカフェアンバサダー』がオススメです。

これはネスカフェが提供する職場やオフィス用に人気のコーヒーマシンを無料レンタル出来るプラン。
法人向けではありますが、美容室のような小規模な職場からフリーランスなど個人事業主の1人職場からでも申し込みOK!
例えば、コーヒーマシンの『ネスカフェ バリスタ』なら1杯約13円のコスパの良さ。職場にマシン無料で設置出来るので1日3杯飲んだとしても約60円前後しかかからず、毎日のコーヒー代を節約することが出来ます。
ネスカフェアンバサダー1年間のコーヒー代
- 1ヶ月:出勤日数20日×コーヒー代20円=400円
- 1年間:400円×12ヶ月=4,800円
- 36,000円-4,800円=年間で31,200円もお得に!!
-
『ネスカフェアンバサダー』の口コミ評判!オフィス・職場でコーヒーマシン無料レンタルプラン
こんにちは、ネスカフェ大好きな森です。 職場やオフィスに美味しいコーヒーマシンを置きたいなら『ネスカフェアンバサダー』がとてもオススメです。 ネスカフェで人気の ...
『ネスカフェアンバサダー』は職場に最適なオフィスプラン
ネスカフェアンバサダーならこちら5つのマシンを無料レンタルして設置することが出来ます。(全機種でもOK!!)
『ネスカフェ バリスタ』

ネスカフェ バリスタ | |
---|---|
抽出方法 | エコ&システムパック(粉) |
メニュー | 5種類のコーヒー |
1杯当りの価格 | 約13円 |
本体価格 | 0円 |
『ネスカフェ ドルチェグスト』

ネスカフェ ドルチェグスト | |
---|---|
抽出方法 | カプセル式 |
メニュー | 15種類以上のコーヒー |
1杯当りの価格 | 約50円 |
本体価格 | 0円 |
『ネスレ スペシャル.T』

ネスレ スペシャル.T | |
---|---|
抽出方法 | カプセル式 |
メニュー | 17種類以上のお茶 |
1杯当りの価格 | 約50円 |
本体価格 | 0円 |
ネスプレッソ 業務用マシン「ZENIUS(ジニアス)」

ネスプレッソ 業務用マシン「ZENIUS(ジニアス)」 | |
---|---|
抽出方法 | カプセル式 |
メニュー | 7種類以上のエスプレッソ |
1杯当りの価格 | 約76円 |
月50杯の目安 | 約3,780円〜 |
『ネスカフェ アイスコーヒーサーバー』

ネスカフェ アイスコーヒーサーバー | |
---|---|
抽出方法 | 専用ボトルコーヒー |
メニュー | 6種類以上のコーヒー |
1杯当りの価格 | 約98円〜 |
『ネスカフェアンバサダー』はコーヒーを定期購入するだけでOK!

ネスカフェアンバサダーの条件はマシンの『コーヒー専用カプセル・カートリッジの定期購入』するだけで5種類のマシンを試すことが出来ます。
Webから簡単に申し込みでき、最低利用期間や違約金なども必要ないので、気軽に職場へ無料設置出来ます。もし、使ってみて「このマシンはあんまり使わないなぁ」と解約したくなればマシンを返却するだけ。
マシン本体を買うなどの初期費用などは必要ないのでかなりお得にコーヒーマシン設置出来るプランとなっています。
自宅からコーヒーを持参する手間もなく、インスタントコーヒーよりも圧倒的に安くて美味しい本格コーヒーを楽しめるのが魅力!
職場で飲む毎日のコーヒー代を節約しながら、美味しいコーヒーを飲みたいなら『ネスカフェアンバサダー』をぜひ試してみてはいかがでしょうか。