ネスカフェドルチェグスト

【口コミ評判】ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイのレビューと旧モデル徹底比較

【口コミ評判】『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』の購入レビューと旧モデルを徹底比較!

2019年4月1日(水)ついに新製品となる『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』が発売されました!

この新型モデルのドルチェグストはBluetooth・ネスカフェアプリでコーヒーマシンとつながるIoTモデルです。

早速購入してみたので、『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』を実際に使ってみた口コミ評判や・使い方解説・価格・ラインナップ・旧型との比較などをまとめたのでご紹介していきます!

▼公式はこちら▼

『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』を開封レビュー!旧型との違いを比較チェック!

『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』を開封レビュー!

製品名ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ アイ
(チェリーレッド、ホワイト)
希望小売価格¥13,455
発売日4月1日(月)
発売チャンネルネスレ通販オンラインショップ、
全国の主要家電量販店、
スーパーマーケット等
(一部取扱のない店舗もあります)
仕様電源:100V, 50/60Hz 定格消費電力:1460W 待機時消費電力:0.4W 使用環境温度:5℃~45℃
本体サイズ:幅16.5cm x 高さ30.0cm x 奥行23.1cm ポンプ圧力:最大15気圧 タンク容量: 650ml 重量:約2.6kg

新型モデル『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』は、旧型『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ2 プレミアム』を更に進化させたコーヒーマシンです。

デザイン的にはそこまで大きな変化は無いように見えますが、レバー操作からボタン式担った点やよりコンパクトになったボディサイズ、そしてBluetooth・ネスカフェアプリ対応など多数の変更点。

それでは開封しながら、旧型『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ2 プレミアム』との違いを比較しながらそれぞれ見ていきましょう!

『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』を開封した画像のようにシンプルな構成なので、コーヒーマシンの組み立てなどほとんど必要ないシンプルな構成なのでとても楽ですね。

操作面は抽出レバーからボタン・ホイールへと大幅変更

操作面は抽出レバーからボタン・ホイールへと大幅変更

『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』ですぐ感じる変更点は、レバー操作からボタン式へ変わった点です。

レバーを倒して水量・抽出をしていた旧型ジュニオ2から、新型ジュニオ アイでは電源ボタンが本体側面へ。そして、回して水量を決めるホイール操作とボタンでの抽出方式に。

『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』 の抽出操作方法

水量メモリも完全液晶のデジタル表示へと変更され、まさに未来的な『IoTコーヒーマシン』といった印象ですね!

以前のレバー式では、長く使っているとレバーの溝に汚れが溜まったり掃除がしにくかったのですが、最新型の「ジュニオ アイ」ならお手入れがより簡単そうで好印象です。

ボディサイズはよりコンパクトに

ボディサイズはよりコンパクトに

新旧ドルチェグストサイズ比較
製品名旧型:ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ2 プレミアム新型:ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ アイ
本体サイズ幅16.5cm x 高さ29.6cm x 奥行き25.7cm幅16.5cm x 高さ30.0cm x 奥行23.1cm
重量約2.7kg約2.6kg
水量タンク1000ml650ml

また、新旧ドルチェグストはどちらも似ているシルエットですが『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』は水量が少なくなった分、スリムな形になっています。

奥行きが小さくなったため、より狭い場所でも設置はしやすくなりました!ただ、水量タンクは小さくなっているのでよく飲む方には給水の回数が増えるかもしれません。

最大の特徴は「Bluetooth・スマホ対応」

最大の特徴は「Bluetooth・スマホ対応」

そして、今回の『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』最大の特徴はBluetoothでスマホと繋がる『IoTコーヒーマシン』になったことです。

バリスタではすでに登場していましたが、ネスカフェ ドルチェグストにもついにBluetoothでネスカフェアプリ使えるようになったことで、スマートフォンからの操作でコーヒーを抽出したり、お気に入りのレシピを登録して好きなメニューを楽しめるようになったのは嬉しい点ですね。

『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』の使い方

最初のゆすぎ洗浄

給水タンクに水を入れる

まずコーヒーを淹れる前に、ドルチェグストのタンクへ水・カップなどをセットして「最初のゆすぎ洗浄」を行います。

これは出荷状態のコーヒーマシンの内部に水・お湯を通して洗浄するためのもの。

電源ボタンをオンにする

手順はとても簡単です、タンク・カップをセットしたらマシン本体横にある電源をONに。

新しい『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』は、電源ONにするとデジタル表示の水量メーターが増えていくので抽出可能までの時間が分かりやすくていいですね!

冷水・温水でコーヒーマシンをすすぐ

冷水・温水でそれぞれ抽出し、洗浄した水を捨てればコーヒーを入れる準備は完了となります!

コーヒーの淹れ方

『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』でコーヒーを淹れる手順や、ネスカフェアプリの設定方法・使い方までを動画にしてみたのでぜひこちらもご覧下さい!

カプセルホルダーにコーヒーカプセルをセット

それでは、『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』でコーヒーを淹れてみましょう。

流れはとても簡単です、まずはカプセルホルダーを引き出して好みのコーヒーカプセルをセット。

コーヒー抽出開始

あとは、オススメ・もしくは好みの水量へ設定してホット・アイスボタンで抽出するだけ。

『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』で作るコーヒーが完成

コーヒーマシンの電源立ち上げを含めて約1分半程度で、『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』のコーヒーが完成しました。

とても簡単な操作で、クレマ(泡)のある本格コーヒーを楽しむことが出来ます。

また、毎回手動で淹れても良いのですが、Bluetooth・ネスカフェアプリを使うことで好みの水量や味わいの濃さを設定したレシピも使えます。

この『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』は毎日のコーヒーがより楽しくなるコーヒーマシンではないでしょうか。

まとめ

まとめ

ポイントがこちら!
  • 操作しやすく進化したドルチェグスト
  • コンパクトボディで設置しやすいサイズ
  • タンク容量はやや少なめ
  • ついにBluetooth・ネスカフェアプリに対応!!

『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』は、カプセルを用意して抽出するだけというシンプルながら最高に美味しいコーヒーを淹れられる最新のコーヒーメーカーです。

そのシンプルさゆえに「これ以上の進化は難しいのでは...。」と感じていましたが、Bluetooth・アプリ対応だけでなく、細かな操作感やカプセルホルダーを閉じたときの高い質感など細部までしっかりと進化しており、ますます最高峰のコーヒーメーカーとして魅力が増したのではないかと感じています...!

今選ぶカプセルコーヒーメーカならぜひオススメしたい1台。スマホで繋がれる、IoTコーヒーマシンへと進化を果たした『ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイ』気になる方はぜひ試してみて下さい!

管理人の評価

オススメ度: 5.0/5.0点

▼公式はこちら▼
ドルチェグスト レンタル 口コミ デメリット
【口コミ】ドルチェグストのレンタル定期便の評判をヘビーユーザーがまとめた

こんにちは、ネスカフェ大好きな森です。 ネスレ人気のコーヒーメーカー『ネスカフェ ドルチェグスト』を選ぶなら、実はマシンを購入して利用するより『マシン本体無料の ...

  • この記事を書いた人

森雄介

32歳のコーヒーが大好きな森雄介です。ネスカフェ ドルチェグストやバリスタを愛用しながら、自宅や職場にオススメのコーヒーメーカーを比較レビューしています。将来的には喫茶店を出すのが夢です。

人気の記事

バリスタ キャンペーン 1

この記事ではバリスタの最新キャンペーンをまとめてみます。 実はネスカフェは定期的に様々なキャンペーンを開催しているので、たまにチェックしてみるとお得に購入できた ...

ドルチェグスト キャンペーン レンタル  2

この記事ではドルチェグストの無料レンタルのキャンペーンとその条件をまとめてみます。 もし貴方が自宅用にコーヒーマシンを探しているなら、味・コスパの良さが魅力的な ...

ドルチェグスト レンタル 口コミ デメリット 3

こんにちは、ネスカフェ大好きな森です。 ネスレ人気のコーヒーメーカー『ネスカフェ ドルチェグスト』を選ぶなら、実はマシンを購入して利用するより『マシン本体無料の ...

バリスタ レンタル 口コミ 感想 4

こんにちは、ネスカフェ大好きな森です。 自宅で本格コーヒーを簡単に作れる『ネスカフェ バリスタ』を使い始めて5年ほど経過しました。 実際に使い続けて分かったバリ ...

ドルチェグスト 口コミ 評判 5

こんにちは、ネスカフェ大好きな森です。 コーヒーの味にうるさい私が愛用しているコーヒーマシン『ネスカフェ ドルチェグスト』。 ネットで口コミを調べても評判が良く ...

バリスタ ドルチェグスト 違い どっち 6

こんにちは、COFFEE BREAK 管理人の森です。 よくTVCMやお店で見かける「ネスカフェアンバサダ〜♪」で有名なネスレのコーヒーマシンってネスカフェ バ ...

-ネスカフェドルチェグスト
-, ,

© 2023 コーヒーブレイカー