
こんにちは、COFFEE BREAK 管理人です。
今回は、自宅で手軽に美味しいコーヒーが作れると人気の『ネスカフェ バリスタ』の価格とコーヒーマシン本体を無料でゲットするオススメの方法をご紹介します。
『ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i[アイ]』の購入価格
![ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i[アイ]](https://coffee-bk.com/wp-content/uploads/2016/12/DSC02509.jpg)
最新型のマシンである『ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i[アイ]』の購入価格は7,980円(税込)。

このバリスタの特徴としては、指で触れると抽出を開始するタッチパネルやBluetoothとスマホアプリで連携出来る機能を備えており、アプリに好みの味・濃さを登録していつでも好きなコーヒーを作ることが出来ます。

また、「シンプルなものがいい」・「少しでも安く購入したい」という方にも嬉しい旧モデルの販売がされているのも嬉しいポイント。
初期費用を抑えるならマシン本体無料の『定期便』!

ネスカフェ バリスタにはマシン購入の他に、専用コーヒーの定期購入でマシン本体が無料になる『定期便』が用意されています。
-
『ネスカフェ バリスタ』は購入するよりマシン本体無料の定期便プランがオススメ!
こんにちは、COFFEE BREAK 管理人です。 自宅で簡単に美味しいコーヒーが作れる日本一人気のコーヒーメーカー『ネスカフェ バリスタ』を買うならマシン本体 ...
定期便申し込みの簡単3ステップ

定期便申し込みは簡単な3ステップで、『マシンカラーとお届け頻度1〜3ヶ月を選択』→『珈琲の種類を選択』→『マシンとコーヒーが到着』という流れ。
通常、マシンを購入すると『本体7,980円+コーヒー代金』となる出費が、定期便を選択すると『コーヒー代金』のみとなるので初期費用をグッと抑えることが出来ます。
バリスタ定期便の『メリット・デメリット』
- 1回のお届けにつき専用コーヒー『エコ&システムパック』を1本以上購入が必要
- 3回以上の継続が必要
- 解約時にはレンタルマシンを返却
定期便は基本的にマシンを無料レンタルするプランなので、知っておくべき条件として『3回以上の継続』と『解約時マシンの返却』があります。
マシンの初期費用がかからないのがメリットだとすると、あくまでコーヒーマシンはレンタルというのがデメリットでしょうか。
しかし、マシンを購入しても定期便であっても専用コーヒーを買う必要・出費は同じです。
また、定期便であれば利用してみて「ちょっと合わないな」と不満を感じても3回のコーヒー代金のみで返却でき、いつか使わなくなった時には返却すればOKという手軽さは魅力と言えるでしょう。
まとめ

個人的な結論としては『バリスタを使わなくなったときに定期便なら返却だけで済むけど、マシンを購入するとずっと使い続けないともったいない』と思います。
コーヒーマシンも毎年のように新型が出てきますし、バリスタで飲みたいなら専用コーヒーを買う必要があるのは同じなので初期費用が少ない方がお得ではないかなっと...。
初めてだから数カ月だけバリスタをお試しをしてみたい、という方はぜひ申し込みやすくお得な定期便プランを試してみて下さいね!