
こんにちは!COFFEE BREAK 管理人です。
やっと今年発売の缶コーヒー追い付いてきたなぁと勝手に思っております。缶コーヒーってサイクル早いんですよね(^_^;)
アサヒ飲料株式会社より『ワンダ ワールドトリップ 開拓者の微糖』をレビュー致します。
微糖缶コーヒーで苦味とコクを味わいた方に!

ワンダにしては珍しい写真を前面に押し出したラベルデザイン。
『開拓者』から想像するに中々渋そうな印象を受けます。

ブラジルの農地へ開拓したカルロス・グロッシさん監修とのこと。『開拓者』はここから来ているようですね。

さて気になる微糖缶コーヒーのカロリーは100g当たり17kcalとなっています。
やはり微糖は加糖缶コーヒーに比べて半分程度のカロリーで済みそう。

缶口はこちら。金色の通常タイプです。
では飲んでみてレビュー行ってみましょう!
飲んでみて

缶を開けると強めのいい香りが広がります。香りだけで「苦味が強うそう」なイメージを持ちました。
『苦味』と『ミルク』を強く感じ、その後から『コク』を味わうことが出来ました。とてもパンチがあるので苦味やコクなどが濃いめのコーヒーを好きな方には美味しくとてもおすすめ出来ます。
ただミルクの後味が割りと舌に残るので毎日飲みたいか?という目線で見るとちょっと重い印象なので『まずまず』の評価とさせて頂きます(^_^;)
まとめ
商品名 | 『ワンダ ワールドトリップ 開拓者の微糖』 |
---|---|
価格 | 123円(税込) |
購入店 | ローソン |
種類別 | コーヒー |
内容量 | 185g |
カロリー | 17kcal(100g当たり) |
評価 | ※個人的な感想です。 |
コメント | 微糖ながら『苦味』『コク』を強く味わえる缶コーヒー |
売り上げランキング: 6,173